コアセンテンス300

 

小学生英会話の次のステップとして、「コアセンテンス300」をお勧めいたします。

英会話レッスンで身につけてきた「単語力や表現力」をより確かなものとしながら、大学入試や英検の新傾向 ー「話す・書く」の発信重視にそなえて、英会話や英作文の力をさらに強化いたします。

 

  こども英会話で、おもに耳から習った単語や表現を体系的に整理しながら、更に多くの単語や表現を習得していきます。語彙・表現だけでなく文法的にも整理していきますので、大学受験レベルの「話す・書く」の基礎もこのレッスンで養成できます。英会話を目指す大人の生徒さんにもお勧めです。

 

コアセンテンス300

・使用教材:例文で覚える中学英単語・熟語1800(学研)

・英検準2級~2級を目指します。

・対象:およそ英検3級/中学1・2年生以上で「話す・書く」の基礎固めをしたい生徒さん。 

 

学習手順:

1)CDを聴いて(又は先生と一緒に)英文を正しく読めるようにします。 

2)習得レベルに応じて、関連語彙表現の習得や文法事項の確認を行います。

3)日本語を見てすぐに英語が言える(又は書ける)ようになれば合格です。

 

*英検や大学入試の最近の傾向

大学入試においても英検においても、ご父兄の時代のような細かな文法をたずねるような問題はほとんど姿を消しています。現在も英語の読み取り中心であることに変わりはありませんが、実用英語の観点から、英語を「話す・書く」能力が以前よりも求められています。ですが、「話す」能力は測定が難しいこともあり、その代替測定という意味あいで、「しっかり書く」能力を求める傾向が強くなっています。

 

*パワーアップレッスン

長文の「リスニング/読解/音読・シャ読」を通して英語の総合力(4技能)を有機的に鍛えます。丸亀での大学受験英語塾時代からの当スクール伝統のメソッドです(コアダイレクトメソッド、CDM)。適切なアドバイスを受けながら長文を繰り返し「聞き・理解・音読・シャ読」しているうちに、英語の語感を身につけ、読解力だけでなく総合的な英語力を身につけます。丸亀での英語塾時代も、京都大学や香川医科大学など難関校やアメリカの高校留学を果たした生徒さんたちもこのレッスンで英語の総合力を身につけました。さらに詳しくはホームページをご覧ください。 

英単語・熟語1800
英単語・熟語1800
英単語・熟語1800
英単語・熟語1800