
Sさんは定年まで化学メーカーに勤めていて
ひょんなことで丸亀の(猫の額ほどの)
私の旧居の庭の世話をお願いしていた方ですが
二十歳代にドイツに2年ほど留学されていました。
私もなんどか行きましたが
当時のヨーロッパでは英語はほとんど通じませんでしたから
日本でもドイツ語やフランス語の習得熱も盛んでした。
定年後にもう一度ドイツ語を・・とずっと思っていて
最近ヨーロッパに行ったそうです。
でも
今はドイツ語ができても
英語ができないと話しにならない・・
ということで
まずは英語を一定レベルに上げてから・・
と考えて英語シフトに切り替えたそうです。
格安と評判のフィリピンに留学するよりも
イングリッシュコアの「英語留学@高松」の方が
さらに
経済的!
通いやすい!
よく身につく!
とおっしゃってくれています。
「・・@高松」の国内留学をしながら
楽しみ、刺激、社会見学・・として
いずれ、フィリピンに留学を考えているそうです。
コメントをお書きください